【超音波のエキスパートから学ぶ】循環器の秋!秋の特別講演開講!【9/14】

こんにちは。くまのこ検査技師塾広報部です。
外に出るのも憚られる猛暑が続きますが、立秋が過ぎて秋の足音が聞こえてくる時期となりました。

ところで、秋と言えば何を思い浮かべるでしょうか?

食欲の秋?
芸術の秋?
スポーツの秋?
勉強の秋?

…今年は、私たちと一緒に循環器の秋を満喫しましょう!


『循環器ハンズオン&座学で学ぶ!』〜トップランナーから学ぶ、一歩先の検査〜
【協力:キヤノンメディカルシステムズ株式会社】

開講日時:2025/9/14 (日)9:30 – 17:00(ハンズオン9:30〜12:00/座学+Q&Aセッション13:00〜17:00)     
※ハンズオンと座学、いずれか一方の受講も可能です!
   講座はWEB開催もあります

講師:西尾 進先生(徳島大学病院 心エコー図学会認定専門技師)
   中島 英樹先生 (筑波大学附属病院 心エコー図学会認定専門技師)
   有吉 亨先生 (山口大学医学部附属病院 心エコー図学会認定専門技師)

対象の方:
・循環器領域の超音波検査経験が5年目程度の臨床検査技師の方
・「一通りの検査業務を経験してきたが、さらなる専門性や実践力を高めたい」と考えている方
・循環器領域の超音波検査士認定試験の受験を目指す方

本セミナーでは、“初心者から一歩先へ”をテーマに、現場で即活用できる技術や知識の習得を目的としています。
午前中はハンズオンセミナーで明日から使えるテクニックを、午後は座学で疾患の検査について学びます。

今回は、西日本から超音波検査のトップランナーの先生方をお招きします。
(学会や雑誌で「お名前を見たことある!」という方も多いのではないでしょうか)
次はいつ実現できるかわかりません。この貴重な機会をぜひお見逃しなく!

この秋は、一緒に循環器領域を極める秋にしませんか?

皆さまのご参加をお待ちしています!

※ハンズオンセミナーのみをご希望の方はこちら
※座学のみをご希望の方はこちら
※オンラインで座学の受講をご希望の方はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

オンラインサロンで情報共有しませんか?

目次