-
登録しないと損!?sonobaseの5つの魅力を紹介!
この記事では当塾の新サービス「sonobase」についてご紹介します。 『もっと超音波検査のスキルアップをしたい』 『くまのこ検査技師塾のセミナー動画をもう一度みて復... -
2024年度受験予定者は聴講必須!「超音波検査士必勝ガイダンス2024」#21
こんにちは、臨床検査技師兼医療ライターのサユコです。 桜も開花し、いよいよ新年度!新しい職場や部署でスタートする方、特に働く環境は変わらないけど何となく気が引... -
臨床検査技師が転職に成功するための「」の心得を伝授!
くまのこ検査技師塾 塾長のくまのこです。 今回は我々、臨床検査技師の永遠のテーマかもしれません。「転職」についてお話をします。 皆さんが転職に成功するための「7... -
オンラインサロン「くまのこ検査技師塾オンライン」で情報共有をしませんか?
くまのこ検査技師塾が運営する臨床検査技師のコミュニティサロン 「くまのこ検査技師塾オンライン」についてご紹介します! ついに運用5年目、そして会員数も135名を突... -
【学生必見】臨床検査技師国家試験の効率的な勉強法【直前対策】
臨床検査技師を目指す皆様へ、国家試験合格への道のりをサポートする完全ガイドをお届けします。本記事では、試験直前期の効果的な学習方法から、メンタル管理まで、合... -
【2025年】第71回臨床検査技師国家試験の概要、過去の結果と合格率、試験対策
臨床検査技師を目指す方にとって、国家試験は重要な関門となります。本記事では、2025年に実施される第71回臨床検査技師国家試験の最新情報から、過去の結果分析、効果... -
旅する臨床検査技師!?YouTubeチャンネル「臨たび」をぜひご覧下さい!
こんにちは、くまのこ検査技師塾広報部です。 今回は、新たに開設したYouTubeチャンネル「旅する臨床検査技師【臨たび】」をご紹介します! 臨床検査技師の地位向上のた... -
「くまのこ心電図」開講のご案内―2025年は心電図を学ぶ1年に!―
こんにちは、くまのこ検査技師塾広報部です。 さて、12/21、22に心電図検定が実施されましたね。受験された皆さま、お疲れ様でした!今年は年内の実施ということで、ス... -
【マンツーマン】「くまのこQ」で、エコー検査の疑問をスッキリ解決!
くまのこ検査技師塾事務局より、 「この所見の解釈、合っているのかな…」「みんなの前で聞くのはちょっと気が引ける…」「臨床検査技師が1人職場のクリニックで、聞ける... -
これからどう働きたい?新年をきっかけに考える、私のキャリア #27
皆さま、新年明けましておめでとうございます。臨床検査技師兼ライターのサユコです。今年も良い検査ができるように頑張っていきましょう! 新年を迎えるにあたって、今... -
エコーの保険点数って?臨床検査技師も診療報酬点数について知ろう!
こんにちは、臨床検査技師とライターを兼務中のサユコです。 さて、特にクリニック勤務の方は「保険点数」「診療報酬」という言葉を聞くことはありませんか?私の経験上... -
【あと2週間】本番目前、超音波検査士試験!直前にやっておくといいこと5選!
こんにちは、臨床検査技師兼医療ライターのサユコです。秋は健診シーズンで、健診施設勤務の身としては中々ハードな時期です… 気が付けば、超音波検査士認定試験の本番... -
【完売】医用超音波の基礎+問題集完売のお知らせ
こんにちは、くまのこ検査技師塾広報部です。 先日販売のお知らせをしたばかりですが、大変ご好評いただき販売開始から1週間程度で完売となりました。キャンセル待ち分... -
【追い込みに!】医用超音波の基礎+問題集を販売します!
こんにちは、くまのこ検査技師塾広報部です。 いよいよ本番まで残りわずかとなった超音波検査士認定試験。準備は万全でしょうか?毎年「臨床はともかく、基礎は苦手で…...